45番に スキーマテックとありますがこれは回路図面の事ではないでしょうか?
なるほど。
Fedora 13 のリリースノートに、
http://docs.fedoraproject.org/ja-JP/Fedora/13/html/Release_Notes/sect-Rel...
スキーマテックキャプチャ とあったので、わけもわからずに、カナ書きにしたしだい
です。
あら、平さん、ファイルをロックされてますね。アンロックしてもらうか、
ついでに、なおしてもらえませんか。
インプレースアップグレード
って出て来ますが、修復インストールの事ですね?または修復セットアップ?
これは違うと思います。
pg_upgrade を使わないときには、バージョン8.0から9.4にするためには、
データベースを全部、バックアップして、ディスクを初期化して、リストアしなおす
必要があったのを、# ほんまかね。
データベースはそのままで、プログラムだけを新しくすることができる、という
意味で、インプレース、その場所のまま、と、理解しました。
まあ、違っていても、ポストグレスの利用者はそのへんはわかっているでしょうから、
意訳せずにカナ書きにしました。
神田