関根です。
From: Hirofumi Saito <hi_saito(a)yk.rim.or.jp>
Date: Mon, 02 May 2005 01:57:47 +0900
Galician と Hindi ですが、英辞郎では「ガリチア」「ヒンジ」というのが近
そうなのですが、実際には日本語的にどうなんでしょう。
あれ、私のネタ元も英辞郎(http://www.alc.co.jp/)なんですけど…。
この辺の地名について詳しい人いますか?
地名・言語名は ISO639 ですかね?
Free TP で既に訳されてます。
http://www.iro.umontreal.ca/translation/registry.cgi?domain=iso_639
ので調べてみたところ、
# 国国
# KDE訳は「ヒンディ語」とも
#. name for hin
msgid "Hindi"
msgstr "ヒンディー語"
# スペイン北西
# マイペディア「ガリシア (Galicia)」の項に「ガリシア語」
# ポーランドのガリツィア (Galicia) とは別
#. name for glg
msgid "Gallegan"
msgstr "ガリシア語"
というのが見つかりました。