皆様のコメントを読んで思いましたが、最終的には DNF 開発者たちにメッセージの意図を確認しないとラチがあかないと思いました。
ところが、DNFの公式サイトを見ても、質問をするページが見つかりません。
バグ報告のページ(Red Hat bugzilla へのリンクページ)ならありましたが。
http://dnf.baseurl.org/
https://github.com/rpm-software-management/dnf/wiki/Bug-Reporting
私からのRed Hat 社員さまへの依頼なのですが、
Red Hat から、DNF開発コミュニティーに対して、質問ページを公式サイト中に設置するように、依頼していただけないでしょうか。
あと、DNFの Bug Reporting のページ (github 上) によると、新機能のリクエストは Red Hat bugzilla によこして欲しいようですが、そもそもバグジラというのは、原則的にはバグ報告をする場所であって、新機能をリクエストする場所ではないと思います。