日向原です。
usermodeの更新分を翻訳しました。
=========================================================== 15c15 < "PO-Revision-Date: 2007-06-14 21:11+0900\n" ---
"PO-Revision-Date: 2007-05-04 10:11+0900\n"
185c185 < "スーパーユーザー権限により有効になる"%s"を実行しようとしていますが、\n" ---
"スーパユーザー権限により有効になる"%s"を実行しようとしていますが、\n"
194c194 < "スーパーユーザー権限を必要とする"%s"を実行しようとしていますが、\n" ---
"スーパユーザー権限を必要とする"%s"を実行しようとしていますが、\n"
202c202 < "スーパーユーザー権限により有効になるコマンドを実行しようとしていますが、\n" ---
"スーパユーザー権限により有効になるコマンドを実行しようとしていますが、\n"
210c210 < "スーパーユーザー権限を必要とするコマンドを実行しようとしていますが、実行するに" ---
"スーパユーザー権限を必要とするコマンドを実行しようとしていますが、実行するに"
217c217 < msgstr ""%s" として認証しています" ---
msgstr ""
222c222 < msgstr "ユーザーヘルパーは root に setuid されていなければなりません\n" ---
msgstr "ユーザーヘルパーはrootにsetuidされていなければなりません\n"
351c351 < "スーパーユーザー権限により有効になる"%s"を実行しようとしていますが、実行する" ---
"スーパユーザー権限により有効になる"%s"を実行しようとしていますが、実行する"
360c360 < "スーパーユーザー権限を必要とする"%s"を実行しようとしていますが、実行するには" ---
"スーパユーザー権限を必要とする"%s"を実行しようとしていますが、実行するには"
368c368 < "スーパーユーザー権限により有効になるコマンドを実行しようとしていますが、実行す" ---
"スーパユーザー権限により有効になるコマンドを実行しようとしていますが、実行す"
376c376 < "スーパーユーザー権限を必要とするコマンドを実行しようとしていますが、実行するに" ---
"スーパユーザー権限を必要とするコマンドを実行しようとしていますが、実行するに"
396c396 < msgstr "文字セット %s を IO チャネル: %s に設定できません\n" ---
msgstr ""
===========================================================
日向原 龍一 hyu_gabaru@yahoo.co.jp 静岡県 -------------------------------------- Start Yahoo! Auction now! Check out the cool campaign http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/
trans-ja@lists.fedoraproject.org