release-notes/devel/po ja.po,1.95,1.96

Hyu_gabaru Ryu_ichi (hyuuga) fedora-docs-commits at redhat.com
Sun Apr 20 10:24:03 UTC 2008


Author: hyuuga

Update of /cvs/docs/release-notes/devel/po
In directory cvs-int.fedora.redhat.com:/tmp/cvs-serv17659

Modified Files:
	ja.po 
Log Message:
translating... 694/0/65


Index: ja.po
===================================================================
RCS file: /cvs/docs/release-notes/devel/po/ja.po,v
retrieving revision 1.95
retrieving revision 1.96
diff -u -r1.95 -r1.96
--- ja.po	20 Apr 2008 02:07:30 -0000	1.95
+++ ja.po	20 Apr 2008 10:24:00 -0000	1.96
@@ -8,7 +8,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: ja\n"
 "POT-Creation-Date: 2008-04-15 22:25-0400\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-04-20 11:06+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-04-20 19:19+0900\n"
 "Last-Translator: Hyu_gabaru Ryu_ichi <hyu_gabaru at yahoo.co.jp>\n"
 "Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -2412,8 +2412,8 @@
 "There is no support for Xen or kdump for the PowerPC architecture in Fedora. "
 "32-bit PowerPC does still have a separate SMP kernel."
 msgstr ""
-"Fedora の PowerPC アーキテクチャでは、Xen と kdump に対するサポートがありませ"
-"ん。"
+"Fedora の PowerPC アーキテクチャーでは、Xen と kdump に対するサポートが"
+"ありません。"
 
 #: en_US/Kernel.xml:214(title)
 msgid "Preparing for Kernel Development"
@@ -3456,7 +3456,6 @@
 msgstr ""
 
 #: en_US/I18n.xml:227(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Input methods only start by default on desktops running in an Asian locale. "
 "The current list is: <systemitem>as</systemitem>, <systemitem>bn</"
@@ -3481,12 +3480,11 @@
 "systemitem>、<systemitem>si</systemitem>、<systemitem>ta</systemitem>、"
 "<systemitem>te</systemitem>、<systemitem>th</systemitem>、<systemitem>ur</"
 "systemitem>、<systemitem>vi</systemitem>、<systemitem>zh</systemitem>。デスク"
-"トップの SCIM を有効にしたり、無効にしたり、または、他の入力メソッドを選択し"
-"たりするのに <menuchoice><guimenu>システム</guimenu><guisubmenu>設定</"
+"トップの入力メソッドの利用を有効にしたり、無効にし"
+"たりするには <menuchoice><guimenu>システム</guimenu><guisubmenu>設定</"
 "guisubmenu><guisubmenu>ユーザー向け</guisubmenu><guimenuitem>入力メソッド</"
-"guimenuitem></menuchoice> 経由で <application>im-chooser</application> を使う"
-"ことができます。変更を有効にするにはデスクトップセッションを再起動しなければ"
-"なりません。"
+"guimenuitem></menuchoice> 経由で <application>im-chooser</application> を使"
+"ってください。"
 
 #: en_US/I18n.xml:248(title)
 msgid "Qt immodules"
@@ -3652,7 +3650,6 @@
 msgstr "Fedora ソフトウェアに対するフィードバックの提供"
 
 #: en_US/Feedback.xml:17(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "To provide feedback on Fedora software or other system elements, please "
 "refer to <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/BugsAndFeatureRequests"
@@ -3664,7 +3661,7 @@
 "は <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/BugsAndFeatureRequests"
 "\">http://fedoraproject.org/wiki/BugsAndFeatureRequests</ulink> を参照してく"
 "ださい。このリリースについての共通して報告されたバグや既知の問題の一覧は "
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Bugs/F8Common\"/> で利用可能です。"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Bugs/F9Common\"/> で利用可能です。"
 
 #: en_US/Feedback.xml:28(title)
 msgid "Providing Feedback on Release Notes"
@@ -3688,7 +3685,6 @@
 "ドバックを提供することができます。好みに応じて、いくつかの方法があります:"
 
 #: en_US/Feedback.xml:45(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "If you have a Fedora account, edit content directly at <ulink url=\"http://"
 "fedoraproject.org/wiki/Docs/Beats\">http://fedoraproject.org/wiki/Docs/"
@@ -3711,20 +3707,18 @@
 "記の勧告を参照してください。"
 
 #: en_US/Feedback.xml:60(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Email <ulink url=\"mailto:relnotes at fedoraproject.org"
 "\">relnotes at fedoraproject.org</ulink>."
 msgstr ""
 "<ulink url=\"mailto:relnotes at fedoraproject.org\">relnotes at fedoraproject.org</"
-"ulink> にメールする"
+"ulink> にメールする。"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:6(title)
 msgid "Games and Entertainment"
 msgstr "ゲームとエンターテイメント"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:18(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora provides a selection of games that cover a variety of genres. Users "
 "can install a small package of games for GNOME (called <package>gnome-games</"
@@ -3732,42 +3726,37 @@
 "additional games that span every major genre available in the repositories."
 msgstr ""
 "Fedora は様々なジャンルのゲームの選集を提供します。GNOME 用 (<package>gnome-"
-"games</package> と呼ばれる) と、KDE用 (<package>kdegames</package> の小さな"
+"games</package> と呼ばれる) と、KDE用 (<package>kdegames</package>) の小さな"
 "ゲームパッケージをインストールすることができます。リポジトリーにはあらゆる"
 "ジャンルの多くの追加のゲームがあります。"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:26(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The Fedora Project website features a section dedicated to games that "
 "details many of the available games, including overviews and installation "
 "instructions. For more information, refer to:"
 msgstr ""
 "Fedora プロジェクトのウェブサイトは、概要とインストール手順を含み、利用可能な"
-"多くのゲームの詳細を記述したゲーム専用のセクションを採用しています。詳細は "
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Games\">http://fedoraproject.org/"
-"wiki/Games</ulink> を参照してください。"
+"多くのゲームの詳細を記述したゲーム専用のセクションを採用しています。詳細は"
+"以下を参照してください:"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:35(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "For a list of other games that are available for installation, select "
 "<menuchoice><guimenu>Applications</guimenu><guimenuitem>Add / Remove "
 "Software</guimenuitem></menuchoice>, or via the command line:"
 msgstr ""
-"インストールできる他のゲームの一覧については、<application>Pirut</"
-"application> グラフィカルユーティリティー (<guimenu>アプリケーション</"
-"guimenu><guimenuitem>ソフトウェアの追加と削除</guimenuitem>) を使うか、 コマ"
-"ンドライン経由:"
+"インストールできる他のゲームの一覧については、<menuchoice><guimenu>"
+"アプリケーション</guimenu><guimenuitem>ソフトウェアの追加と削除</guimenuitem>"
+"</menuchoice>) を選択するか、 コマンドライン経由:"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:42(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "For help using <command>yum</command> to install the assorted game packages, "
 "refer to the guide available at"
 msgstr ""
 "<command>yum</command> を使用したゲームパッケージの詰め合わせのインストール方"
-"法については、x で使用可能なガイドを参照してください。"
+"法については、以下で使用可能なガイドを参照してください"
 
 #: en_US/Devel.xml:6(title)
 msgid "Development"
@@ -3786,25 +3775,22 @@
 msgstr "GCC コンパイラコレクション"
 
 #: en_US/Devel.xml:38(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "This release of Fedora has been built with GCC 4.3.0, which is included with "
 "the distribution."
 msgstr ""
-"Fedora のこのリリースは、ディストリビューションに含まれている GCC 4.1.2 で構"
+"Fedora のこのリリースは、ディストリビューションに含まれている GCC 4.3.0 で構"
 "築されました。"
 
 #: en_US/Devel.xml:43(para)
-#, fuzzy
 msgid "For more information on GCC 4.3, refer to:"
-msgstr "更なる情報は、Fedora プロジェクトの Web サイトを参照してください。"
+msgstr "GCC 4.3 に関する更なる情報は、こちらを参照してください:"
 
 #: en_US/Devel.xml:59(title)
 msgid "Code Generation"
 msgstr "コード生成"
 
 #: en_US/Devel.xml:61(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Starting with <package>gcc-4.1.2-25</package> and <package>glibc-2.6.90-14</"
 "package> , the <option>-D_FORTIFY_SOURCE=2</option> option protects not only "
@@ -3815,9 +3801,7 @@
 "<package>gcc-4.1.2-25</package> と <package>glibc-2.6.90-14</package> から "
 "<option>-D_FORTIFY_SOURCE=2</option> オプションは C コードだけでなく、C++ も"
 "保護します。 既にいくつかのセキュリティー問題があり、もしこのチェックが前に配"
-"置されていたら利用できなくなります。詳細は <ulink url=\"https://www.redhat."
-"com/archives/fedora-devel-announce/2007-September/msg00015.html"
-"\">announcement</ulink> を参照してください。"
+"置されていたら利用できなくなります。このアナウンスを参照してください:"
 
 #: en_US/Devel.xml:70(para)
 msgid ""
@@ -3843,7 +3827,6 @@
 msgstr "3.3.2  特有のリリースノートは次でご覧になれます:"
 
 #: en_US/Devel.xml:106(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The Eclipse SDK is known variously as \"the Eclipse Platform,\" \"the "
 "Eclipse IDE,\" and \"Eclipse.\" The Eclipse SDK is the foundation for the "
@@ -3851,10 +3834,9 @@
 "release umbrella:"
 msgstr ""
 "Eclipse SDK は \"the Eclipse Platform\" や、\"the Eclipse IDE\"、\"Eclipse"
-"\"などとして知られています。Eclipse SDK は Callisto が組み合わせた包括的なリ"
-"リース (<ulink url=\"http://www.eclipse.org/europa\">http://www.eclipse.org/"
-"europa</ulink>) 配下の 21 Eclipse プロジェクトのリリースの組み合わせのための"
-"土台です。これらの Europa プロジェクトの一部は Fedora に含まれています:"
+"\"として知られています。Eclipse SDK は Callisto が組み合わせた包括的なリ"
+"リース配下の 21 Eclipse プロジェクトのリリースの組み合わせのための"
+"土台です:"
 
 #: en_US/Devel.xml:116(para)
 msgid "A few of these Europa projects are included in Fedora:"
@@ -3893,20 +3875,16 @@
 msgstr "PHPeclipse、PHP での開発用:"
 
 #: en_US/Devel.xml:185(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Assistance in getting more projects packaged and tested with GCJ is always "
 "welcome. Contact the interested parties through fedora-devel-java-list and/"
 "or #fedora-java on freenode:"
 msgstr ""
 "GCJ でパッケージされ、テストされたプロジェクトを増やすことの援助は常に歓迎し"
-"ます。fedora-java-list (<ulink url=\"http://www.redhat.com/mailman/listinfo/"
-"fedora-devel-java-list/\">http://www.redhat.com/mailman/listinfo/fedora-"
-"devel-java-list/</ulink>) か、freenode の #fedora-java を通して興味のある仲間"
-"と接触してください。"
+"ます。fedora-java-list か、freenode の #fedora-java を通して興味のある仲間"
+"と接触してください:"
 
 #: en_US/Devel.xml:195(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora also includes plugins and features that are particularly useful to "
 "FLOSS hackers, ChangeLog editing with <package>eclipse-changelog</package> , "
@@ -3915,20 +3893,18 @@
 "release of work to integrate with the GNU Autotools."
 msgstr ""
 "Fedora は FLOSS ハッカーや、<package>eclipse-changelog</package>での "
-"Changelog の編集、<package>eclipse-mylyn-bugzilla</package> での Bugzilla と"
+"ChangeLog の編集、<package>eclipse-mylyn-bugzilla</package> での Bugzilla と"
 "の対話に特に便利な機能とプラグインを含んでいます。CDT パッケージ "
 "<package>eclipse-cdt</package> はGNU Autotools と統合する作業のスナップショッ"
 "トリリースを含んでいます。"
 
 #: en_US/Devel.xml:204(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The latest information regarding these projects can be found at the Fedora "
 "Eclipse Project page:"
 msgstr ""
-"これらのプロジェクトに関する最新情報は Fedora Eclipse プロジェクトページ: "
-"<ulink url=\"http://sourceware.org/eclipse/\">http://sourceware.org/eclipse/"
-"</ulink> にあります。"
+"これらのプロジェクトに関する最新情報は Fedora Eclipse プロジェクトページ"
+"にあります:"
 
 #: en_US/Devel.xml:214(title)
 msgid "Non-packaged Plugins/Features"
@@ -4007,13 +3983,12 @@
 msgstr "GNOME"
 
 #: en_US/Desktop.xml:26(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "This release features <ulink url=\"http://www.gnome.org/start/2.22/\">GNOME</"
 "ulink> 2.22."
 msgstr ""
-"このリリースは <ulink url=\"http://www.gnome.org/start/2.20/\">GNOME</ulink> "
-"2.20 を採用しています。"
+"このリリースは <ulink url=\"http://www.gnome.org/start/2.22/\">GNOME</ulink> "
+"2.22 を採用しています。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:31(para)
 msgid ""
@@ -4111,9 +4086,8 @@
 msgstr ""
 
 #: en_US/Desktop.xml:137(para)
-#, fuzzy
 msgid "For more information on this feature:"
-msgstr "更なる情報は、Fedora プロジェクトの Web サイトを参照してください。"
+msgstr "この機能の更なる情報は:"
 
 #: en_US/Desktop.xml:142(ulink)
 msgid "http://fedoraproject.org/wiki/Features/NewGdm"
@@ -4148,7 +4122,6 @@
 msgstr ""
 
 #: en_US/Desktop.xml:174(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 9 does <application role=\"strong\">not</application> include the "
 "legacy KDE 3 Desktop. It does include a compatibility KDE 3 Development "
@@ -4156,14 +4129,13 @@
 "or any other desktop environment. Refer to the <application>Backwards "
 "Compatibility</application> section for more details about what is included."
 msgstr ""
-"Fedora 8 は、KDE 4 デスクトップの現在手に入るプレリリース版は日常の利用には用"
-"意ができていないので、含んで<emphasis>いません</emphasis>。KDE 3 や他のデスク"
-"トップ環境で KDE 4 アプリケーションの開発や、ビルド、実行に使用できる KDE 4 "
-"開発プラットフォームは含んでいます。何を含んでいるかについての詳細は"
-"<citetitle>Development</citetitle> 節を参照してください。"
+"Fedora 9 は、旧来の KDE 3 デスクトップを含んで<appication role=\"strong\">"
+"いません</application>。KDE 4 や他のデスクトップ環境で KDE 3 アプリケーション"
+"のビルドや、実行に使用できる互換 KDE 3 開発プラットフォームは含んでいます。"
+"何を含んでいるかについての詳細は <application>Backwards Compatibility"
+"</application> 節を参照してください。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:183(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Since <systemitem class=\"service\">networkmanager</systemitem> does not "
 "work with the version of <application>NetworkManager</application> available "
@@ -4175,15 +4147,14 @@
 "called <systemitem class=\"service\">nm-applet</systemitem> is no longer "
 "used.)"
 msgstr ""
-"<package>knetworkmanager</package> は、このリリースで利用可能な "
-"<application>NetworkManager</application> のバージョンでは動作しないので、"
-"KDE ライブイメージは代わりに <package>NetworkManager-gnome</package> から "
-"<command>nm-applet</command> を使います。<command>gnome-keyring-daemon</"
-"command> 機能はこれらの暗号化技術のためのパスワードを保存します。このリリース"
-"の <package>knetworkmanager</package> パッケージは <command>nm-applet</"
-"command> を呼び出すスクリプトです。<package>knetworkmanager</package> パッ"
-"ケージは、互換バージョンが利用可能になったら、KDE フロントエンドを提供するよ"
-"うに更新されるでしょう。"
+"<systemitem class=\"service\">knetworkmanager</systemitem> は、このリリースで"
+"利用可能な <application>NetworkManager</application> のバージョンでは動作"
+"しないので、KDE ライブイメージは代わりに <package>NetworkManager-gnome"
+"</package> から <systemitem class=\"service\">nm-applet</systemitem> を"
+"使います。<systemitem class=\"daemon\">gnome-keyring-daemon</systemitem> "
+"機能はこれらの暗号化技術のためのパスワードを保存します。(<systemitem class="
+"\"service\">nm-applet</systemitem> のみから呼び出される、Fedora 8 からのダミー"
+" <package>knetworkmanager</package> パッケージは、もはや使用されません。)"
 
 #: en_US/Desktop.xml:200(para)
 msgid ""
@@ -4297,50 +4268,45 @@
 "は <package>kaider</package> に入れ替わります。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:326(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>okteta</package> package replaces <application>KHexEdit</"
 "application>, which used to be part of <package>kdeutils</package> ."
 msgstr ""
-"<package>fonts-chinese</package> から <package>taipeifonts</package> パッケー"
-"ジが分離されました。"
+"<package>okteta</package> は、<package>kdeutils</package> の一部だった "
+"<application>KHexEdit</application> を置き換えました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:333(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The packages <package>kalgebra</package> and <package>marble</package> are "
 "now part of <package>kdeedu</package> ."
 msgstr ""
-"<package>fonts-arbic</package> から <package>kacst-fonts</package> と "
-"<package>paktype-fonts</package> パッケージが分離されました。"
+"<package>kalgebra</package> と <package>marble</package> パッケージは "
+"<package>kdeedu</package> の一部になりました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:340(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>ksudoku</package> package is now part of <package>kdegames</"
 "package> ."
 msgstr ""
-"<package>fonts-sinhala</package> から <package>lklug-fonts</package> パッケー"
-"ジが分離されました。"
+"<package>ksudoku</package> パッケージは <package>kdegames</package> "
+"の一部になりました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:346(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The package <package>gwenview</package> is now part of <package>kdegraphics</"
 "package> ."
 msgstr ""
-"<package>font-indic</package> から <package>lohit-fonts</package> パッケージ"
-"が分離されました。"
+"<package>gwenview</package> パッケージは <package>kdegraphics</package> "
+"の一部になりました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:352(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>kiconedit</package> and <package>kcoloredit</package> packages, "
 "which used to be part of <package>kdegraphics</package> , are now separate "
 "packages."
 msgstr ""
-"<package>fonts-arbic</package> から <package>kacst-fonts</package> と "
-"<package>paktype-fonts</package> パッケージが分離されました。"
+"<package>kdegraphics</package> の一部だった <package>kiconedit</package> と "
+"<package>kcoloredit</package> パッケージは別々のパッケージになりました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:360(para)
 msgid ""
@@ -4388,10 +4354,8 @@
 msgstr ""
 
 #: en_US/Desktop.xml:412(ulink)
-#, fuzzy
 msgid "http://fedoraproject.org/wiki/Releases/FeatureBluetooth"
-msgstr ""
-"http://fedoraproject.org/wiki/Docs/Beats/PackageChanges/UpdatedPackages"
+msgstr "http://fedoraproject.org/wiki/Releases/FeatureBluetooth"
 
 #: en_US/Desktop.xml:415(para)
 msgid ""
@@ -4450,7 +4414,6 @@
 msgstr ""
 
 #: en_US/Desktop.xml:471(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "For a current status, visit <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/"
 "Features/XULRunner\">http://fedoraproject.org/wiki/Features/XULRunner</"
@@ -4458,11 +4421,11 @@
 "org/wiki/Releases/FeatureXULRunnerAPIChanges\">http://fedoraproject.org/wiki/"
 "Releases/FeatureXULRunnerAPIChanges</ulink>."
 msgstr ""
-"インストール中に、これらのリリースノートで対象としていない問題や質問がある場"
-"合、<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/FAQ\">http://fedoraproject."
-"org/wiki/FAQ</ulink> と <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Bugs/"
-"Common\">http://fedoraproject.org/wiki/Bugs/Common</ulink> を参照してくださ"
-"い。"
+"現在の状況については <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Features/"
+"XULRunner\">http://fedoraproject.org/wiki/Features/XULRunner</ulink> を参照"
+"してください。開発を助けるには <ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/"
+"Releases/FeatureXULRunnerAPIChanges\">http://fedoraproject.org/wiki/Releases/"
+"FeatureXULRunnerAPIChanges</ulink> を参照してください。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:478(para)
 msgid ""
@@ -4479,7 +4442,6 @@
 msgstr "Web ブラウザー"
 
 #: en_US/Desktop.xml:487(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "This release of Fedora includes version 3.0 of the popular "
 "<application>Firefox</application> web browser. Refer to <ulink url=\"http://"
@@ -4490,8 +4452,11 @@
 "browser."
 msgstr ""
 "Fedora のこのリリースは流行の <application>Firefox</application> ウェブブラウ"
-"ザーのバージョン 2.0 を含んでいます。Firefox に関する詳細は <ulink url="
-"\"http://firefox.com/\"/> を参照してください。"
+"ザーのバージョン 3.0 を含んでいます。Firefox に関する詳細は <ulink url="
+"\"http://firefox.com/\">http://firefox.com/</ulink> を参照してください。"
+"ブラウザーのセキュリティーと信頼性を向上させる、プラグインを自己のアドレス空間"
+"で実行するように分離するので、<package>nspluginwrapper</package> パッケージ"
+"を 32-ビット システムでもデフォルトで含んでいます。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:499(para)
 msgid ""
@@ -4534,21 +4499,17 @@
 "トールしなければなりません。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:528(para)
-#, fuzzy
 msgid "Create the 32bit mozilla plugin directory:"
-msgstr ""
-"このコマンドを使って 32 ビット mozilla プラグインディレクトリーを作ってくださ"
-"い:"
+msgstr "32 ビット mozilla プラグインディレクトリーを作ってください:"
 
 #: en_US/Desktop.xml:535(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Install the <package>nspluginwrapper.i386</package> , "
 "<package>nspluginwrapper.x86_64</package> , and <package>pulseaudio-libs."
 "i386</package> packages:"
 msgstr ""
 "<package>nspluginwrapper.i386</package> と、<package>nspluginwrapper.x86_64</"
-"package>、<package>pulseaudio-lib.i386</package> パッケージをインストールして"
+"package>、<package>pulseaudio-libs.i386</package> パッケージをインストールして"
 "ください:"
 
 #: en_US/Desktop.xml:544(para)
@@ -4583,13 +4544,12 @@
 msgstr "PC スピーカーの無効化"
 
 #: en_US/Desktop.xml:571(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "PC speaker is enabled by default in Fedora. If you do not prefer this, there "
 "are two ways to circumvent the sounds:"
 msgstr ""
-"PC スピーカーがデフォルトで利用可能になりましたが、いろいろな方法で回避できま"
-"す:"
+"Fedora では PC スピーカーがデフォルトで利用可能になりました。これが好みでは"
+"ない場合、音を回避する方法が 2 つあります:"
 
 #: en_US/Desktop.xml:578(para)
 msgid ""
@@ -4683,15 +4643,14 @@
 msgstr "MySQL"
 
 #: en_US/DatabaseServers.xml:21(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora now provides MySQL 5.0.51.a. For a list of the enhancements provided "
 "by this version, refer to <ulink url=\"http://dev.mysql.com/doc/refman/5.0/"
 "en/mysql-nutshell.html\"/>."
 msgstr ""
-"Fedora は MySQL 5.0.45 を提供します。このバージョンによって提供される機能強化"
-"については、<ulink url=\"http://dev.mysql.com/doc/refman/5.0/en/mysql-5-0-"
-"nutshell.html\"/> を参照してください。"
+"Fedora は MySQL 5.0.51.a を提供します。このバージョンによって提供される"
+"機能強化については、<ulink url=\"http://dev.mysql.com/doc/refman/5.0/en/"
+"mysql-nutshell.html\"/> を参照してください。"
 
 #: en_US/DatabaseServers.xml:27(para)
 msgid ""
@@ -4724,22 +4683,20 @@
 msgstr "PostgreSQL"
 
 #: en_US/DatabaseServers.xml:51(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "This release of Fedora includes PostgreSQL 8.3.0. For more information on "
 "this new version, refer to <ulink url=\"http://www.postgresql.org/docs/8.3/"
 "static/release-8-3.html\"/>."
 msgstr ""
-"Fedora のこのリリースには PostgreSQL 8.2.4 が含まれています。この新バージョン"
-"についての詳細は <ulink url=\"http://www.postgresql.org/docs/whatsnew\"/> を"
-"参照してください。"
+"Fedora のこのリリースには PostgreSQL 8.3.0 が含まれています。この新バージョン"
+"についての詳細は <ulink url=\"http://www.postgresql.org/docs/8.3/static/"
+"release-8-3.html\"/> を参照してください。"
 
 #: en_US/DatabaseServers.xml:58(title)
 msgid "Upgrading Databases"
 msgstr "データベースのアップグレード"
 
 #: en_US/DatabaseServers.xml:60(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Before upgrading an existing Fedora system with a PostgreSQL database, check "
 "and then follow, if necessary, the procedure described at <ulink url="
@@ -4747,9 +4704,10 @@
 "Otherwise the data may be not accessible by the new version of PostgreSQL."
 msgstr ""
 "PostgreSQL データベースのある、既存の Fedora システムをアップグレードする前"
-"に、<ulink url=\"http://www.postgresql.org/docs/8.2/interactive/install-"
-"upgrading.html\"/> で述べられている手順に従う必要があります。そうしないと、新"
-"しいバージョンの PostgreSQL からデータにアクセスできないかもしれません。"
+"に、<ulink url=\"http://www.postgresql.org/docs/8.3/interactive/install-"
+"upgrading.html\"/> で述べられている手順を調べ、必要ならばそれに従う必要が"
+"あります。そうしないと、新しいバージョンの PostgreSQL からデータにアクセス"
+"できないかもしれません。"
 
 #: en_US/Colophon.xml:6(title)
 msgid "Colophon"
@@ -4832,13 +4790,12 @@
 "ulink> (素原稿執筆者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:80(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/ClintSavage\">Clint Savage</"
 "ulink> (editor)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GavinHenry\">Gavin Henry</ulink> "
-"(素原稿執筆者)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/ClintSavage\">Clint Savage</ulink> "
+"(編集者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:85(para)
 msgid ""
@@ -4897,13 +4854,12 @@
 "ulink>(翻訳者 - スペイン語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:127(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/FabianAffolter\">Fabian Affolter</"
 "ulink> (translator - German)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/ThomasGier\">Thomas Gier</ulink> "
-"(翻訳者 - ドイツ語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/FabianAffolter\">Fabian Affolter"
+"</ulink> (翻訳者 - ドイツ語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:134(para)
 msgid ""
@@ -4922,22 +4878,20 @@
 "(素原稿執筆者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:146(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GeertWarrink\">Geert Warrink</"
 "ulink> (translator - Dutch)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/TetaBilianou\">Teta Bilianou</"
-"ulink> (翻訳者 - ギリシャ語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GeertWarrink\">Geert Warrink</"
+"ulink> (翻訳者 - オランダ語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:151(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GuidoGrazioli\">Guido Grazioli</"
 "ulink> (translator - Italian)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/PiotrDrag\">Piotr Drag</ulink> (ç¿»"
-"訳者 - ポーランド語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GuidoGrazioli\">Guido Grazioli"
+"</ulink> (翻訳者 - イタリア語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:156(para)
 msgid ""
@@ -5012,12 +4966,11 @@
 "ulink> (素原稿執筆者、編集者、共同発行者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:210(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/KevinKofler\">Kevin Kofler</"
 "ulink> (beat writer)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/GavinHenry\">Gavin Henry</ulink> "
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/KevinKofler\">Kevin Kofler</ulink> "
 "(素原稿執筆者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:215(para)
@@ -5029,13 +4982,12 @@
 "筆者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:221(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Lenka%C4%8Celkov%C3%A1\">Lenka "
 "Celkova</ulink> (translator - Slovak)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarekMahut\">Marek Mahut</ulink> "
-"(翻訳者 - スロバキア語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Lenka%C4%8Celkov%C3%A1\">Lenka "
+"Celkova</ulink> (翻訳者 - スロバキア語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:226(para)
 msgid ""
@@ -5046,13 +4998,12 @@
 "ulink> (翻訳者 - ブラジルのポルトガル語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:232(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/LubomirKundrak\">Lubomir Kundrak</"
 "ulink> (beat contributor, translator - Slovak)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarekMahut\">Marek Mahut</ulink> "
-"(翻訳者 - スロバキア語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/LubomirKundrak\">Lubomir Kundrak"
+"</ulink> (素原稿貢献者、翻訳者 - スロバキア語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:237(para)
 msgid ""
@@ -5071,13 +5022,12 @@
 "ulink> (翻訳者 - スウェーデン語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:249(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarcWiriadisastra\">Marc "
 "Wiriadisastra</ulink> (writer, editor)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/PatrickBarnes\">Patrick Barnes</"
-"ulink> (素原稿貢献者、編集者)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarcWiriadisastra\">Marc "
+"Wiriadisastra</ulink> (執筆者、編集者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:256(para)
 msgid ""
@@ -5088,22 +5038,20 @@
 "(翻訳者 - スロバキア語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:263(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MathieuSchopfer\">Mathieu "
 "Schopfer</ulink> (translator - French)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/ThomasCanniot\">ThomasCanniot</"
-"ulink> (翻訳者 - フランス語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MathieuSchopfer\">Mathieu "
+"Schopfer</ulink> (翻訳者 - フランス語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:268(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MatthieuRondeau\">Matthieu "
 "Rondeau</ulink> (translator - French)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarekMahut\">Marek Mahut</ulink> "
-"(翻訳者 - スロバキア語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MatthieuRondeau\">Matthieu "
+"Rondeau</ulink> (翻訳者 - フランス語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:273(para)
 msgid ""
@@ -5122,13 +5070,12 @@
 "Dziumanenko</ulink> (翻訳者 - ウクライナ語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:286(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MurrayMcAllister\">Murray "
 "McAllister</ulink> (editor)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MartinBall\">Martin Ball</ulink> "
-"(素原稿執筆者)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MurrayMcAllister\">Murray "
+"McAllister</ulink> (編集者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:293(para)
 msgid ""
@@ -5163,13 +5110,12 @@
 "ulink> (ツール、編集者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:317(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Pavol%C5%A0imo\">Pavol Simo</"
 "ulink> (translator - Slovak)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/MarekMahut\">Marek Mahut</ulink> "
-"(翻訳者 - スロバキア語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/Pavol%C5%A0imo\">Pavol Simo"
+"</ulink> (翻訳者 - スロバキア語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:322(para)
 msgid ""
@@ -5360,7 +5306,6 @@
 msgstr "後方互換性"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:18(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora provides legacy system libraries for compatibility with older "
 "software. This software is part of the <guilabel>Legacy Software "
@@ -5377,8 +5322,8 @@
 "あれば、インストール中またはインストール完了後にこのグループを選択することが"
 "できます。Fedora システムでパッケージグループをインストールするには、"
 "<menuchoice><guimenu>アプリケーション</guimenu><guimenuitem>ソフトウェアの追"
-"加と削除</guimenuitem></menuchoice> (<application>Pirut</application>) を使う"
-"か、もしくは次のコマンドをターミナルウィンドウで実行します:"
+"加と削除</guimenuitem></menuchoice> を使うか、もしくは次のコマンドを"
+"ターミナルウィンドウで実行します:"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:30(para)
 msgid ""
@@ -5400,9 +5345,8 @@
 "互換性のために <package>compat-gcc-34</package> パッケージを含んでいます:"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:52(title)
-#, fuzzy
 msgid "KDE 3 Development Platform / Libraries"
-msgstr "KDE 4 開発プラットフォーム"
+msgstr "KDE 3 開発プラットフォーム / ライブラリー"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:54(para)
 msgid ""
@@ -5472,36 +5416,32 @@
 msgstr "ファイルシステム階層標準 (FHS) に適合する、かつ"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:110(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "be completely safe to install in parallel with KDE 4, including the "
 "<package>-devel</package> packages."
 msgstr ""
-"<package>-devel</package> パッケージを含む KDE 3 と同時にインストールしても絶"
+"<package>-devel</package> パッケージを含む KDE 4 と同時にインストールしても絶"
 "対に安全であること"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:117(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "In order to achieve this goal, Fedora KDE SIG members have made two changes "
 "to the KDE 4 <package>kdelibs-devel</package> packages:"
 msgstr ""
-"これを達成するため、Fedora KDE SIG メンバーは <package>-devel</package> パッ"
-"ケージに 2 つの変更を加えました:"
+"これを達成するため、Fedora KDE SIG メンバーは KDE 4 <package>kdelibs-devel"
+"</package> パッケージに 2 つの変更を加えました:"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:125(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The library symlinks are installed to <filename>/usr/lib/kde4/devel</"
 "filename> or <filename>/usr/lib64/kde4/devel</filename> depending on system "
 "architecture."
 msgstr ""
-"symlinks ライブラリーはシステムアーキテクチャーに応じて <filename class="
-"\"directory\">/usr/lib/kde4/devel</filename> か <filename>/usr/lib64/kde4/"
-"devel</filename> にインストールされます。"
+"symlinks ライブラリーはシステムアーキテクチャーに応じて <filename>"
+"/usr/lib/kde4/devel</filename> か <filename>/usr/lib64/kde4/devel</filename> "
+"にインストールされます。"
 
 #: en_US/BackwardsCompatibility.xml:133(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <command>kconfig_compiler</command> and <command>makekdewidgets</"
 "command> tools have been renamed <command>kconfig_compiler4</command> and "
@@ -5583,24 +5523,23 @@
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:6(title)
 msgid "Architecture Specific Notes"
-msgstr "アーキテクチャ依存メモ"
+msgstr "アーキテクチャー依存メモ"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:19(para)
 msgid ""
 "This section provides notes that are specific to the supported hardware "
 "architectures of Fedora."
 msgstr ""
-"この節では、Fedora でサポートするハードウェアアーキテクチャごとの情報を提供し"
-"ます。"
+"この節では、Fedora でサポートするハードウェアアーキテクチャーごとの情報を提供"
+"します。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:25(title)
 msgid "RPM multiarch support on 64-bit platforms (x86_64, ppc64)"
 msgstr ""
-"64ビットプラットフォーム (x86_64、ppc64) での、RPM の複数アーキテクチャサポー"
-"ト"
+"64ビットプラットフォーム (x86_64、ppc64) での、RPM の複数アーキテクチャー"
+"サポート"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:27(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<application>RPM</application> supports parallel installation of multiple "
 "architectures of the same package. A default package listing such as "
@@ -5610,20 +5549,20 @@
 "displays architecture by default. To install <package>yum-utils</package> , "
 "run the following command:"
 msgstr ""
-"<application>RPM</application> は同じパッケージを複数アーキテクチャに平行して"
-"インストールすることをサポートします。<command>rpm -qa</command> のようなデ"
-"フォルトのパッケージリスト表示では、アーキテクチャが表示されないのでパッケー"
-"ジが重複して表示されるはずです。代わりに <package>yum-utils</package> パッ"
-"ケージに含まれており、デフォルトでアーキテクチャを表示する "
-"<command>repoquery</command> を使ってください。<package>yum-utils</package> "
-"をインストールするには、次のコマンドを実行します。"
+"<application>RPM</application> は同じパッケージを複数アーキテクチャーに平行し"
+"てインストールすることをサポートします。<command>rpm -qa</command> のようなデ"
+"フォルトのパッケージリスト表示では、アーキテクチャーが表示されないのでパッケー"
+"ジが重複して表示されるはずです。代わりにデフォルトでアーキテクチャーを表示する"
+"、<package>yum-utils</package> パッケージの一部である <command>repoquery"
+"</command> を使ってください。<package>yum-utils</package> をインストールする"
+"には、次のコマンドを実行します:"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:38(para)
 msgid ""
 "To list all packages with their architecture using <command>rpm</command>, "
 "run the following command:"
 msgstr ""
-"<command>rpm</command> を使ってアーキテクチャ付きで全パッケージを表示するに"
+"<command>rpm</command> を使ってアーキテクチャー付きで全パッケージを表示するに"
 "は、以下のコマンドを実行します。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:43(para)
@@ -5634,7 +5573,7 @@
 msgstr ""
 "これを <filename>/etc/rpm/macros</filename> (システム全体の設定用) または "
 "<filename>~/.rpmmacros</filename> (ユーザー毎の設定用) に追加することができま"
-"す。これによりデフォルトの問い合わせがアーキテクチャを表示するように変わりま"
+"す。これによりデフォルトの問い合わせがアーキテクチャーを表示するように変わりま"
 "す:"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:55(title)
@@ -5658,29 +5597,28 @@
 msgstr "プロセッサーとメモリー"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:74(para)
-#, fuzzy
 msgid "Minimum CPU: PowerPC G3 / POWER3."
-msgstr "最小 CPU: PowerPC G3 / POWER3"
+msgstr "最小 CPU: PowerPC G3 / POWER3。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:79(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 9 supports only the \"New World\" generation of Apple Power "
 "Macintosh, shipped from circa 1999 onward. Although \"Old World\" machines "
 "should work, they require a special bootloader which is not included in the "
 "Fedora distribution."
 msgstr ""
-"Fedora 8 は 1999 年頃以降に出荷された \"New World\" 世代のアップル Power "
-"Macintosh のみをサポートします。"
+"Fedora 9 は 1999 年頃以降に出荷された \"New World\" 世代のアップル Power "
+"Macintosh のみをサポートします。\"Old World\" マシンも動作するかもしれません"
+"が、Fedora ディストリビューションには含まれていない特殊なブートローダーを"
+"必要とします。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:85(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 9 supports IBM RS/6000, pSeries, iSeries, and Cell Broadband Engine "
 "machines."
 msgstr ""
-"Fedora 8 は IBM pSeriesや、IBM iSeries、IBM RS/6000、Genesi Pegasos II、IBM "
-"Cell Broadband Engine マシーンもサポートします。"
+"Fedora 9 は IBM RS/6000や、pSeries、iSeries、Cell Broadband Engine マシンを"
+"サポートします。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:90(para)
 msgid ""
@@ -5690,13 +5628,12 @@
 "Fedora 9 は、Sony PlayStation 3、Genesi Pegasos II、Efika もサポートします。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:95(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 9 includes new hardware support for the P.A. Semiconductor 'Electra' "
 "machines."
 msgstr ""
-"Fedora 8 は Genesi Efikaと、Sony PlayStation 3 向けの新ハードウェアサポートを"
-"含んでいます。"
+"Fedora 9 は P.A. Semiconductor の'Electra' マシン向けの新ハードウェアサポート"
+"を含んでいます。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:100(para)
 msgid "Recommended for text-mode: 233 MHz G3 or better, 128MiB RAM."
@@ -5711,7 +5648,6 @@
 msgstr "ハードディスク容量"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:117(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The disk space requirements listed below represent the disk space taken up "
 "by Fedora 9 after installation is complete. However, additional disk space "
@@ -5721,7 +5657,7 @@
 "<filename class=\"directory\">/var/lib/rpm</filename> on the installed "
 "system."
 msgstr ""
-"以下に示すディスク容量の要求は、インストール完了後に Fedora 8 が使用するディ"
+"以下に示すディスク容量の要求は、インストール完了後に Fedora 9 が使用するディ"
 "スク容量です。しかしながら、インストール環境の保持のためにインストール中には"
 "追加のディスク容量が必要になります。追加のディスク容量は、(インストールディス"
 "ク 1 にある) <filename>/Fedora/base/stage2.img</filename> のサイズに、インス"
@@ -5851,9 +5787,8 @@
 "れは動作しません。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:227(title)
-#, fuzzy
 msgid "Genesi Pegasos II / Efika 5200B"
-msgstr "Genesi Efika 5200B"
+msgstr "Genesi Pegasos II / Efika 5200B"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:228(para)
 msgid ""
@@ -5958,19 +5893,16 @@
 msgstr "ネットワーク起動"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:320(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Combined images containing the installer kernel and ramdisk are located in "
 "the <filename class=\"directory\">images/netboot/</filename> directory of "
 "the installation tree. They are intended for network booting with TFTP, but "
 "can be used in many ways."
 msgstr ""
-"<placeholder-1/><placeholder-2/><placeholder-3/> インストーラーのカーネルと "
-"ramdisk を一緒にしたネットワーク起動イメージが、インストールツリーの images/"
-"netboot/ ディレクトリー以下にあります。これらは TFTP を使ったネットワーク起動"
-"を意図してはいますが、他のことにも使うことができます。yaboot ローダーは IBM "
-"p シリーズとアップル Macintosh のための TFTP 起動をサポートしています。"
-"Fedora プロジェクトは netboot イメージ上での yaboot の利用を勧めます。"
+"インストーラーのカーネルと ramdisk を含む一体化されたイメージが、インストール"
+"ツリーの <filename class=\"directory\">images/netboot/</filename> "
+"ディレクトリー以下にあります。これらは TFTP を使ったネットワーク起動を意図"
+"してはいますが、他のことにも使うことができます。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:329(para)
 msgid ""
@@ -5983,9 +5915,8 @@
 "<command>yaboot</command> を使うことを推奨します。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:340(title)
-#, fuzzy
 msgid "PPC Specific Packages"
-msgstr "Fedora での PPC 特有のもの"
+msgstr "PPC 特有のパッケージ"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:342(para)
 msgid ""
@@ -6014,13 +5945,12 @@
 msgstr "x86 ハードウェア要件"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:367(para) en_US/ArchSpecific.xml:460(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "In order to use specific features of Fedora 9 during or after installation, "
 "you may need to know details of other hardware components such as video and "
 "network cards."
 msgstr ""
-"インストール中、またはインストール後に Fedora 8 特有の機能を使うには、ビデオ"
+"インストール中、またはインストール後に Fedora 9 特有の機能を使うには、ビデオ"
 "カードやネットワークカードといった他のハードウェア構成要素の詳細を知っておく"
 "必要があるでしょう。"
 
@@ -6036,41 +5966,34 @@
 "もの、または同等な他のプロセッサーも Fedora で使用できるでしょう。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:383(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 9 requires an Intel Pentium or better processor, and is optimized for "
 "Pentium 4 and later processors."
 msgstr ""
-"Fedora 8 は Intel Pentium 以上のプロセッサーを要求し、Pentium 4 以降のプロ"
+"Fedora 9 は Intel Pentium 以上のプロセッサーを要求し、Pentium 4 以降のプロ"
 "セッサー用に最適化されています。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:390(para)
-#, fuzzy
 msgid "Recommended for text-mode: 200 MHz Pentium-class or better."
-msgstr "テキストモードでの推奨環境: 200 MHz Pentium クラス以上"
+msgstr "テキストモードでの推奨環境: 200 MHz Pentium クラス以上。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:395(para)
-#, fuzzy
 msgid "Recommended for graphical: 400 MHz Pentium II or better."
-msgstr "グラフィカルモードでの推奨環境: 400 MHz Pentium II 以上"
+msgstr "グラフィカルモードでの推奨環境: 400 MHz Pentium II 以上。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:400(para)
-#, fuzzy
 msgid "Minimum RAM for text-mode: 128MiB."
-msgstr "テキストモードでの最低メモリー: 128MiB"
+msgstr "テキストモードでの最小 RAM: 128MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:405(para)
-#, fuzzy
 msgid "Minimum RAM for graphical: 192MiB."
-msgstr "グラフィカルモードでの最低メモリー: 192MiB"
+msgstr "グラフィカルモードでの最小 RAM: 192MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:410(para)
-#, fuzzy
 msgid "Recommended RAM for graphical: 256MiB."
-msgstr "グラフィカルモードでの推奨メモリー: 256MiB"
+msgstr "グラフィカルモードでの推奨 RAM: 256MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:420(para) en_US/ArchSpecific.xml:493(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The disk space requirements listed below represent the disk space taken up "
 "by Fedora 9 after the installation is complete. However, additional disk "
@@ -6080,7 +6003,7 @@
 "size of the files in <filename class=\"directory\">/var/lib/rpm</filename> "
 "on the installed system."
 msgstr ""
-"以下に示すディスク容量の要求は、インストール完了後に Fedora 8 が使用するディ"
+"以下に示すディスク容量の要求は、インストール完了後に Fedora 9 が使用するディ"
 "スク容量です。しかしながら、インストール環境の保持のためにインストール中には"
 "追加のディスク容量が必要になります。追加のディスク容量は、(インストールディス"
 "ク 1 にある) <filename>/Fedora/base/stage2.img</filename> のサイズに、インス"
@@ -6108,19 +6031,16 @@
 msgstr "x86_64 のメモリー要件"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:473(para)
-#, fuzzy
 msgid "Minimum RAM for text-mode: 256MiB."
-msgstr "テキストモードでの最小メモリー: 256MiB"
+msgstr "テキストモードでの最小 RAM: 256MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:478(para)
-#, fuzzy
 msgid "Minimum RAM for graphical: 384MiB."
-msgstr "グラフィカルモードでの最小メモリー: 384MiB"
+msgstr "グラフィカルモードでの最小 RAM: 384MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:483(para)
-#, fuzzy
 msgid "Recommended RAM for graphical: 512MiB."
-msgstr "グラフィカルモードでの推奨メモリー: 512MiB"
+msgstr "グラフィカルモードでの推奨 RAM: 512MiB。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:491(title)
 msgid "Hard disk space requirements for x86_64"
@@ -6132,7 +6052,7 @@
 msgstr ""
 "Fedora 日本語翻訳チーム <fedora-trans-ja at redhat.com>, 2005, 2006.Tatsuo "
 "\"tatz\" Sekine <tsekine at sdri.co.jp>, 2005, 2006.日向原 龍一 "
-"<hyu_gabaru at yahoo.co.jp>, 2007."
+"<hyu_gabaru at yahoo.co.jp>, 2007,2008."
 
 #~ msgid ""
 #~ "The <package>swfdec</package> package, which decodes and renders Flash "




More information about the docs-commits mailing list