[Fedora-trans-ja] Fedoraインストール時のバナーの翻訳方法について

Jiro Matsuzawa jmatsuzawa @ gnome.org
2014年 11月 7日 (金) 10:41:38 UTC


平さん

詳細な情報ありがとうございました。
バグのやりとりを拝見しても、なかなか手間のかかる作業だったのですね。
もう少し簡単に作業、メンテナンスできるように改善できるとよいですね。
時間が取れれば改善方法など調べてみます。



2014-11-06 12:01 GMT+09:00 Hajime Taira <htaira-fdr @ pantora.net>:
> 松澤さん
>
> 平です。
>
> インストール時に出てくるプロモーションバナーは、Txには含まれておらず、
> SVG画像を手で修正して、それを差し込むという手動作業で行っています。
> potファイルも存在していると思うのですが、マルチバイトの考慮が足りておらず、
> 手動作業になったと記憶しています。
>
> 過去、作業を行った時の次のBugzillaでやりとりしていました。
> https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1013280
>
> Taira
>
> 2014年11月6日木曜日、Jiro Matsuzawa<jmatsuzawa @ gnome.org>さんは書きました:
>>
>> 松澤です。
>>
>> anacondaによるFedoraインストール時に表示される、
>> プロモーションバナー[1]の翻訳方法についてご教示ください。
>>
>> この翻訳がどこで行われているのか見つけられませんでした。
>> anacondaには無かったので、他のパッケージだと思います。
>> この翻訳ご存知の方がいれば教えていただけるとありがたいです。
>>
>> [1]
>> https://cloud.gnome.org/public.php?service=files&t=1a13571b4338df3c40e25917aad29da1
>>
>>
>> --
>> Jiro Matsuzawa
>> Email: jmatsuzawa at gnome.org
>> GPG Key ID: 0xECC442E9
>> --
>> trans-ja mailing list
>> trans-ja @ lists.fedoraproject.org
>> https://admin.fedoraproject.org/mailman/listinfo/trans-ja
>>
>
> --
> trans-ja mailing list
> trans-ja @ lists.fedoraproject.org
> https://admin.fedoraproject.org/mailman/listinfo/trans-ja



-- 
Jiro Matsuzawa
Email: jmatsuzawa at gnome.org
GPG Key ID: 0xECC442E9


trans-ja メーリングリストの案内