[Fedora-trans-ja] policycoreutils 予約 => 完了

KATO Tomoyuki tomo @ dream.daynight.jp
2014年 2月 26日 (水) 12:31:45 UTC


こんにちは、加藤です。

> 水本さん
> 
> すべて査読しました。
> レビューマークがつけられなかったのですが、
> 下記以外はとりあえずレビュー済みマークしていいかもです。
> 
> 水本さんが訳した部分ではないかもしれませんが、気になったところです。
> また、前にも査読した覚えがあるので、同じ事を書いているかもです...


とりあえず、以下の単純な修正はしておきました。

> "ftpd"
> typo。訳が「sftpd」になっているのが2カ所。「ftpd」ですね。
> 
> "Git system daemon"
> typo。訳が「Git デーモン」になっているのが2カ所。「Git システムデーモン」ですね。
> 
> "all domain"
> typo。訳が「全土メイン」になっているのが一カ所。「全ドメイン」ですね。
> 
> 
> "enforcing"
> が「施行」になっているのが一カ所。「強制」の方がいいかと思います。
> また、「enforce」になっているのが一カ所ありますが「強制」で統一してよいかもです。
> 
> "shadow"
> 「シャドー」になっているのが一カ所ありますが「shadow」で統一してよいかもです。


以下、部分的にですが。

> "labeling"
> 「ラベリング」「ラベル付け」どちらも使われています。無理に統一する必要はないかもですが...

個人的には「〜イング (する)」という語があまり好きではないため、
「ラベル付け」のほうがいいと思います。

> "relable"
> 「ラベル変更」「再ラベル付け」どちらも使われています。無理に統一する必要はないかもですが...

たぶん規定のラベルに戻す(restorecon)のことだと思うので、
変更というよりは、「再」というほうがイメージに近い気がします。

> "role"
> 「ロール」「役割」どちらも使われています。無理に統一する必要はないかもですが...

最近は「ロール」をよく見かける気がします。

> "man page"
> 「マニュアルページ」「man ページ」どちらも使われています。無理に統一する必要はないかもですが...

「マニュアルページ」に統一したい感じです。


trans-ja メーリングリストの案内